YouTuber芸人フワちゃんの行き過ぎた言動が注目を集めていますね。
フワちゃんは障害なんじゃないか?
フワちゃんはダウン症顔なのでは?
という噂が飛び交っているようです。
実際のところはどうなのでしょうか?
Contents
フワちゃん障害?挙動が行き過ぎてイラつく人続出
YouTuber芸人フワちゃんの行き過ぎた言動が注目を集めていますね。

今もっとも注目を集めているYouTuberといっても過言ではないと思います。
フワちゃんは誰とでも親しくなる愛嬌の良さが魅力。しかし一方で
・落ち着きがなく異常なハイテンション
・物忘れが激しいうえに全く改善されない
・礼儀礼節に疎く馴れ馴れしくて下品
・事務所もバイトもクビにされる
といった驚きのエピソードもたくさんあります。
正直いうと、フワちゃんの言動に対して不快感を覚える人が少なくないのも事実。
好き嫌いで常に意見は割れており『親世代が嫌っている』というツイートもよく見かけます。
親がフワちゃん嫌いだわ
俺はふつう— みこころさん (@Mikokoro3) March 17, 2020
そいえば、私の両親はフワちゃん??FUWAちゃん??が苦手らしい。苦手というか、フワちゃんがテレビに出ると変えるか消すらしい。そんなに嫌いなのか。
— *たまごぼうろ*1y♀ (@_tamago_boro_) March 22, 2020
そんなフワちゃんは確かに『世間の常識』にハマらない型破りなエピソードが多いため、発達障害なのでは?という噂がつきまとっています。
フワちゃん障害?発達障害を疑わせる驚愕エピソード
フワちゃんは発達障害なのでは?とウワサされています。
発達障害の代表的な特徴には、たとえば次のようなものがあると言われています。
・わまりの空気が読めない
・落ち着きがなく注意散漫
もっとも最近は、発達障害は『障害』というより『個性のひとつ』と認知されてきているようですが…。
フワちゃんは、これらの要素を漏れなく満たしています。
①まわりの空気が読めない
フワちゃんは年上だろうが先輩だろうが関係なくタメ口。それがフワちゃんの愛嬌でもあります。
こちらの動画では先輩の足を枕にして笑ってます。
https://twitter.com/mm0516kami/status/1241740984456634368?s=20
こちらの動画はまだ可愛らしいんですが…
事務所所属の頃、Aマッソさんから礼儀礼節についてガチ説教されるシーンを見ると結構驚かされます。

仲が良いからこそ非常識な態度を直してほしいという後輩思いなAマッソが、真面目にフワちゃんを注意するんですが
フワちゃんは「足を立てたり」「携帯をいじったり」しまいには空気も読まずに「Aマッソのネタのダメ出し」を始めてしまいまいました。
Aマッソがフワちゃんを注意する映像シーン↓
フワちゃんがストレス感じて叫ぶところ、脳がエラーを起こしてる感じで怖いけど、めっちゃ見てまうhttps://t.co/4PPPmKaWSE
— ヨーメン (@yomen) March 20, 2020
②落ち着きがなく注意散漫
さらに、フワちゃんはバイトも15回クビになっています。

フワちゃんは色んなバイトをしまくったようですが全てクビになってます。たとえば…
・プールの監視員『めっちゃ暇でアキレス腱伸ばしてたらクレーム入ってクビ』
・ドイザラス『チノパン持ってきてって言われてお金もったいないから飛んだ(ぶっちした)』
・歯医者の受付『受付でじっとしてらんなくてウロウロしてたらクビ』
・試食販売『(試食を)食べてクビ』
引用:https://www.youtube.com/watch?v=P3b9WDzquks&feature=youtu.be
落ち着きがなく注意散漫で、とても普通の仕事を任せられないと判断されクビになってしまいました。
こちらの動画でクビになったバイトの数々を自ら暴露しています。
障害であることを確定するものではないですが、少なくとも
・わまりの空気が読めない
・落ち着きがなく注意散漫
といった特徴をフワちゃん明らかに兼ね備えていると思います。

フワちゃん病気?ダウン症顔って本当?
一部ではフワちゃんの顔が『ダウン症顔』だけど、ダウン症なのでは?という噂も飛び交っています。

ご存じない方のために説明すると、ダウン症は染色体の異常により発症する病気です。
ダウン症の方の顔の特徴は『平坦な顔貌』『つり上がった眼』など。
・ダウン症候群とは、よく「ダウン症」と呼ばれる染色体の病気です。
・ダウン症の方はとても特徴のある顔立ちを呈しており、共通する特徴として、全体的に平坦な顔貌、厚い唇、大きな舌、つり上がった眼等があります。
引用:https://medicalnote.jp/diseases/ダウン症候群
画像を見たほうが分かりやすいと思うので紹介しますが、こちらがダウン症顔の一例です。

この写真は、ベルギーの人気サッカー選手ケヴィン・デ・ブルイネ選手が、自分の顔をダウン症の人の顔と合成しInstagramに投稿したものを引用しています。
どうでしょうか?『平坦な顔貌』『つり上がった眼』など、特徴が似ていると感じるでしょうか?

ケヴィン・デ・ブルイネ選手の合成画像につてい補足しておきます。
ケヴィン・デ・ブルイネ選手は、2014年にベルギーで行われた知的障がい者スポーツ大会の親善大使を務めていました。
大会に注目が集まらずチケットが売れない状況を打破するため、彼は「こんな風になっても、みんなファンのままでいてくれるかな?」という問いかけとともに顔の合成写真をInstagramに投稿しました。
当時は「不謹慎だ!」と猛バッシングを受け大きなニュースになったものの、結果的に大会に注目が集まり開会式と閉会式のチケットは即日完売となりました。
個人的にはフワちゃんがダウン症顔だとは思いませんが…角度やアングルに寄っては雰囲気は上の合成画像と似てくるかもしれないですね。

感じ方は人それぞれかなと思います。
フワちゃんダウン症顔で障害は嘘?真相は?
発達障害かどうか、ダウン症かどうか?といった判断は、ネットでは『憶測』の域を出ていません。
とはいえフワちゃんも気にしていたのでしょうか?2018年にこんなツイートをしています。
病気かと思って病院行ったら病気じゃなかった!よかった!まじ価値観変わった!
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) November 16, 2018
もともと何でもすぐ口にしてしまうオープンな性格なので、病気だったら『ヤバイ病気だった!』って公言しそうですよね。笑
フワちゃんがこのときに何を診断してもらっていたのかは分かりませんが…。
そもそも、発達障害は『生まれつきの特性』で『病気とは違う』と言われています。
発達障害とは生まれつきの特性で、「病気」とは異なります。
引用:厚生労働省HP(https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_develop.html)
仮に、このとき『発達障害かどうか』を診断してもらったのだとすれば『発達障害は病気ではない』と言われたという風にも推測できます。
また、最近は発達障害は『障害』というより『個性のひとつ』と認知されているので、それで『価値観変わった!』と言っている可能性もありそうです。
少なくともダウン症という病気ではないのだろうな、と個人的には感じました。
なお、フワちゃんの『タメ口』や『馴れ馴れしさ』といった個性については、その生い立ちが関係しているという見方もあります。
週刊誌のデイリー新潮がフワちゃんを次のように分析しています。
・そもそも、フワちゃんがタメ口オンリーなのは仕方がない面もある。基本的には敬語のない米国ロサンゼルスで、小学校2年生から4年生までの2年間を過ごしたのだ。
・フワちゃんは東京都八王子市で生まれたが、父親の仕事の都合で渡米。このため、「初めて行った大都会は新宿でも渋谷でもなく、ハリウッド」。
・初共演の相手であろうが、すぐに距離感を縮める術に長けているのも帰国子女であるせいなのだろう。
・アメリカには初対面の相手にもフレンドリーな人が少なくない。フワちゃんはそんな文化の中で人格形成期を過ごした。
引用:https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03171100/
そもそもアメリカには日本のような敬語の概念はないですし、初対面の相手にもフレンドリーでオープンな文化。
そこで人格形成期をすごしたため仕方ないという見方もあるようですね。

フワちゃん実は超天才?悩み症の素顔も?
ちょっとおバカな側面ばかり強調されがちなフワちゃんですが、じつは『天才』と言われることも多々あります。
まず、動画の編集能力が高いと評判です。
フワちゃんの動画はテンポが良くて、挿入画像も楽しいものばかり。
https://twitter.com/s_ponponpon_/status/1208579352729767937?s=20




個人的にもフワちゃんの動画は楽しくて好きです。
そもそもYouTube動画の編集作業は、その動画が視聴者からどう見えるかを意識して作るものですし
まわりのことは全く気にしないという無神経さではこれほどのクオリティのものは作れないんじゃないかなと個人的には思いますね。
さらに、大半のテレビではブッ飛びキャラで目立っていますが、ふとした時に「誰もが抱える悩み」に的確に答え好感度を上げています。
フワちゃん天才か? pic.twitter.com/aTscLVEeBL
— なのえ(・ω・)ฅ (@7no_key) February 23, 2020




「この人ヤバそう」「頭悪そう」と見せかけて、実はまともな側面を見せてるんですよね。
全て計算して演じているとは思いませんが、完全に天然ガールというわけでもない気がします。
番組の収録後に反省している動画があるのですが、フワちゃんは結構、真面目に収録を振り返って落ち込んでるんですよね。
番組収録後の反省動画↓
この動画みると、実は意外に落ち込みやすくて悩み症な側面もあるのかな?と思います。
その分、立ち直りも早いのがフワちゃんの強さかなと思います。
動画編集のセンスは天才的だと思いますし、意外と悩み症な側面もあって親近感湧くところも魅力だなと思います。
今後も干されることなく活躍していってほしいですね!
